ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    第1回審議の概要

    • [更新日:]
    • ID:480

    第1回 奈良県広域水道企業団情報公開・個人情報保護審査会 会議の概要

    日時

    令和7年8月8日(金曜日) 9時56分から10時12分まで

    場所

    奈良県広域水道企業団本部3階応接室

    出席者

    審査会委員:林会長、菊井会長代理、鶴谷委員、渡邉委員

    事務局:総務部総務課 橋本課長、兼松係長、竹村調整員

    議事

    1. 会長の選任について
    2. 奈良県広域水道企業団について
    3. 奈良県広域水道企業団情報公開制度について
    4. 奈良県広域水道企業団個人情報保護制度について

    会議資料

    参考資料

    1. 会長の選任について:奈良県広域水道企業団情報公開・個人情報保護審査会委員名簿
    2. 奈良県広域水道企業団について:奈良県広域水道企業団、奈良県広域水道企業団基本計画 令和5年2月(令和6年7月改定)、奈良県広域水道企業団情報公開・個人情報保護審査会、奈良県広域水道企業団情報公開・個人情報保護審査会規則
    3. 奈良県広域水道企業団情報公開制度について:奈良県広域水道企業団情報公開条例、奈良県広域水道企業団情報公開条例施行規則
    4. 奈良県広域水道企業団個人情報保護制度について:奈良県広域水道企業団個人情報の保護に関する条例、奈良県広域水道企業団個人情報の保護に関する法律等施行規則

    公開・非公開の別

    公開(傍聴者なし)

    議事概要

    1.会長の選任について

    • 委員の互選により、林委員が会長に選出された。
    • 会長の指名により、菊井委員が会長代理に指名された。

    2.奈良県広域水道企業団について

    • 事務局から説明を行った後、質疑を行った。

    質疑 なし

    3.奈良県広域水道企業団情報公開制度について

    • 事務局から説明を行った後、質疑を行った。

    質疑

    (会長) 4月からの事業開始以降、開示請求はあったのか。

    (事務局) 開示決定まで至っておらず、受け付けたものを含めて18件あった。内容は、入札後に金入り設計書の開示請求があったものである。

    (会長) その18件に関しては、別の方からの18件なのか、1人の方からの18件なのか。

    (事務局) 1社で2、3件出されたものもあり、延べの件数である。

    (会長) 開示決定はまだなされていないのか。

    (事務局) 2件が手続き中で、16件は開示決定済である。

    (会長) それに関しては、全部開示決定という形か。

    (事務局) 設計書の中で地籍図と土地の合成図があり、地権者の個人名を一部不開示とした。

    4.奈良県広域水道企業団個人情報保護制度について

    • 事務局から説明を行った後、質疑を行った。

    質疑

    (会長) これまでのところ、個人情報の開示請求はあったのか。

    (事務局) 現在のところは、1件もない状況である。

    このページに関するお問い合わせ先

    奈良県広域水道企業団総務部総務課総務企画係

    住所: 奈良県磯城郡田原本町大字宮古404番地7

    電話: 0744-32-1260 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    奈良県広域水道企業団

    〒636-0302奈良県磯城郡田原本町大字宮古404番地7

    業務時間:月曜日から金曜日午前8時半から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)

    法人番号:7000020298590

    適格請求書発行事業者登録番号:T7000020298590

    ページの先頭へ戻る

    Copyright(C) Nara Water Supply Authority. All Rights Reserved.