ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    取水施設

    • [更新日:]
    • ID:21

    施設名

    取水塔(室生ダム)

    系統

    宇陀川(桜井)系統

    所在地

    宇陀市室生大野

    概要

    4つの取水口があり、ダムの水質の状況に応じた取水を行っています。

    稼働開始

    昭和49年4月

    事業主体

    水資源機構

    写真

    取水塔(室生ダム)の写真

    下渕頭首工

    系統

    吉野川(御所)系統

    所在地

    吉野郡大淀町下渕

    概要

    十津川・紀の川土地改良事業の一環として完成しました。
    右岸に設けられた導水暗渠によって農業用水と上水道用水が、左岸からは上水道用水が取水されています。

    稼働開始

    昭和49年3月

    事業主体

    農林水産省

    写真

    下渕頭首工の写真

    下市取水場

    系統

    吉野川(御所)系統

    所在地

    吉野郡下市町新住

    概要

    標高142.9m、面積19,000平方メートル、拡張事業で整備した基幹施設のひとつです。
    下渕頭首工の左岸取水口から吉野川の水を取り入れ、ごみや砂を除去しています。

    稼働開始

    平成元年7月

    事業主体

    奈良県水道局

    写真

    下市取水場の写真

    取水のながれ

    下市取水場の処理工程図

    このページに関するお問い合わせ先

    奈良県広域水道企業団総務部総務課総務企画係

    住所: 奈良県磯城郡田原本町大字宮古404番地7

    電話: 0744-32-1260 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    奈良県広域水道企業団

    〒636-0302奈良県磯城郡田原本町大字宮古404番地7

    業務時間:月曜日から金曜日午前8時半から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)

    法人番号:7000020298590

    適格請求書発行事業者登録番号:T7000020298590

    ページの先頭へ戻る

    Copyright(C) Nara Water Supply Authority. All Rights Reserved.