ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    緊急遮断弁

    • [更新日:]
    • ID:76

    緊急遮断弁は、配水池に設置されており、地震などの災害や事故で給水管が破損・破裂した際に流量の異常を検知し、自動的に緊急遮断弁が作動して配水池から水道水が流出するのを防ぎ、給水タンク内に水道水を確保する仕組みになっています。

    確保された水道水は、給水タンク車での給水や、市民の皆さまが水道水を求めて来られた場合の給水に活用します。

    緊急遮断弁と緊急用給水設備の画像

    緊急遮断弁設置場所(生駒市)

    • 高区第2配水池
      所在地 生駒市菜畑町2314-1
    • 小瀬配水池
      所在地 生駒市小瀬町1037-21
      備考 緊急用給水設備設置
    • ひかりが丘配水場
      所在地 生駒市ひかりが丘3-6-3
      備考 緊急用給水設備設置
    • 稲倉配水池
      所在地 生駒市小明町1806-4
      備考 緊急用給水設備設置
    • 鹿ノ台配水場
      所在地 生駒市鹿ノ台西3-16-3
      備考 緊急用給水設備設置
    • 真弓配水場
      所在地 生駒市真弓3-8-24
      備考 緊急用給水設備設置
    • 狭戸配水場
      所在地 生駒市高山町1983-28
      備考 緊急用給水設備設置

    このページに関するお問い合わせ先

    奈良県広域水道企業団事業部技術・危機管理課危機管理係

    住所: 奈良県奈良市法蓮町757

    電話: 0744-32-1269 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    奈良県広域水道企業団

    〒636-0302奈良県磯城郡田原本町大字宮古404番地7

    業務時間:月曜日から金曜日午前8時半から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)

    法人番号:7000020298590

    適格請求書発行事業者登録番号:T7000020298590

    ページの先頭へ戻る

    Copyright(C) Nara Water Supply Authority. All Rights Reserved.