ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    WEB照会サイトに関するQ&A

    • [更新日:]
    • ID:439

    水道の使用開始・中止申込み手続き

    1.契約者以外でも申込みはできますか?

    できます。お申込みのはじめに、お申込み者の情報を登録してください。

    2.申込み当日中に水道の使用開始・中止はできますか?

    申込み当日中の使用開始・中止はできません。ご使用開始・中止日は、申込み日の3営業日以降の日付でお申し込みください。中止の場合、お申し込みいただいたご使用中止日当日まで水道のご利用が可能です。

    3.申込み完了後に申込み内容が間違っていたことに気づいた。どうすればよいですか?

    一度お申し込みいただいた内容を修正することはできません。お申し込みいただいた使用開始・中止場所の市町村事務所までお問い合わせください。

    4.住んでいる場所と違う場所の水道の使用開始・中止の申込みはできますか?

    できます。その場合、請求先情報登録の画面で請求先住所の情報を入力してください。

    5.申込みに会員登録が必要ですか。

    使用開始・中止のお申込みに会員登録は必要ありません。

    会員登録

    1.会員登録を行うことで、どのようなことができますか?

    過去の水道料金・使用水量の照会や請求予定の水道料金の確認ができます。

    複数のお客様番号をお持ちの方は、1つの会員IDにまとめることができます(お客様番号ごとに会員IDが必要になりますので、それぞれ会員登録をお願いします)。

    2.会員登録に必要なものはありますか?

    お客様番号が必要です。お客様番号は、検針票や納付書に記載しています。

    マイポータル(会員情報TOP)

    1.水道料金の支払いはできますか?

    マイポータルからお支払いはできません。

    2.口座振替の申込みはできますか?

    できません。金融機関窓口にてお手続きください。

    3.お客様番号を追加できません。

    お客様番号を追加するには、追加したいお客様番号での会員登録が必要です。会員登録完了後に追加してください。なお、追加したお客様番号の会員IDでのマイポータルのログインはできなくなりますので、ご注意ください。

    給水スポット

    1.給水スポットとはなんですか?

    災害時に断水等により水道の供給に支障が出た場合に、飲料水や生活用水を提供する場所(応急給水拠点)です。

    2.いつでも確認できますか?

    場所の確認はいつでもできます。

    給水スポットは平常時は利用できず、「閉設中」と表示されています。災害時に給水スポットが利用できる場合、「開設中」と表示されます。

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    奈良県広域水道企業団

    〒636-0302奈良県磯城郡田原本町大字宮古404番地7

    業務時間:月曜日から金曜日午前8時半から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)

    法人番号:7000020298590

    適格請求書発行事業者登録番号:T7000020298590

    ページの先頭へ戻る

    Copyright(C) Nara Water Supply Authority. All Rights Reserved.