ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    企業団の水道料金

    • [更新日:]
    • ID:98

    奈良県広域水道企業団の水道料金は、「基本料金」と「従量料金」からなっています。基本料金は、メーター口径によって変わります。従量料金は、使用水量によって料金単価の段階を設けています。

    水道料金(1か月につき)

    基本料金(税抜金額)
    メーターの口径一般用浴場用
    13ミリメートル390円270円
    20ミリメートル870円370円
    25ミリメートル1,440円420円
    30ミリメートル2,170円600円
    40ミリメートル3,920円600円
    50ミリメートル6,830円600円
    75ミリメートル15,530円600円
    100ミリメートル28,690円600円
    150ミリメートル65,280円600円
    200ミリメートル118,230円600円
    従量料金(税抜単価、1立方メートルにつき)
    使用水量一般用浴場用
    10立方メートル85円60円
    10立方メートルを超え20立方メートルまで147円60円
    20立方メートルを超え30立方メートルまで184円60円
    30立方メートルを超え50立方メートルまで242円60円
    50立方メートルを超え100立方メートルまで300円60円
    100立方メートルを超え500立方メートルまで358円60円
    500立方メートルを超えるもの416円60円

    備考

    1. 水道料金は、この表の基本料金と従量料金の合計額に消費税(10%)分を加算して算定します。
    2. 「一般用」とは、浴場用以外に使用するものをいいます。一般のご家庭で使用する水道は、「一般用」が適用されます。
    3. 「浴場用」とは、公衆浴場法第1条第1項に規定する公衆浴場であって物価統制令第4条の規定に基づき入浴料金が定められている浴場または住民の保健衛生の向上及び生活環境の改善等を図るために構成団体の条例に基づき設置される浴場に使用するものをいいます。

    企業団への統合前と比べて、料金が上がることとなる利用者が生じないよう、必要な経過措置を講じています。(統合後5年間)

    経過措置期間中の各市町村にお住まいの方(「一般用」が適用される方)の水道料金(早見表)

    大淀町域にお住まいの方の水道料金

    大淀町域にお住まいの方の水道料金については、一定期間(最長30年間)、別の水準・体系の水道料金を設定する特例措置を設けており、その後、料金を統一します。

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    奈良県広域水道企業団

    〒636-0302奈良県磯城郡田原本町大字宮古404番地7

    業務時間:月曜日から金曜日午前8時半から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)

    法人番号:7000020298590

    適格請求書発行事業者登録番号:T7000020298590

    ページの先頭へ戻る

    Copyright(C) Nara Water Supply Authority. All Rights Reserved.